NEW >> 2024/07/06 The Jimin NEWS「通常国会での主な成立法案」,「政治資金規正法の改正」を発行しました。

応援する– Support –

後援会

わたしも応援します!

信念を貫き、誠実な人柄と実行力で活動している左藤章君は、「元気な日本」「活力ある大阪」の建て直しにもっとも必要な人材です。百年に一度の難局に立ち向えるのは、大阪2区において、この人しかいません。
私たちも左藤章くんを応援します!

夜回り先生 水谷 修 氏と
自民党 岸田 文雄 総裁と
軍事アナリスト 小川 和久 氏と
自民党総裁
岸田 文雄 さん

現 第101代内閣総理大臣、第27代自由民主党総裁
自民党政務調査会長、外務大臣、防衛大臣、内閣府特命担当大臣などを歴任。1957年生まれ、広島県出身。

     

自民党幹事長
茂木 敏充 さん

現 第55代自民党幹事長、第9代平成研究会会長
外務大臣、内閣府特命担当大臣、経済再生担当大臣、自民党政務調査会長などを歴任。1955年生まれ、栃木県出身。

  

夜回り先生
水谷 修 さん

元高等学校教諭、児童福祉運動家、教育評論家、水谷青少年問題研究所所長
若者たちから「夜回り」と呼ばれている深夜の繁華街のパトロールを通して、多くの若者たちとふれあい、彼らの非行防止と更生に取り組んでいる。
1956年生まれ、神奈川県出身。

 

軍事アナリスト
小川 和久 さん

NPO法人国際変動研究所理事長、静岡県立大学特任教授 
陸上自衛隊、週刊誌記者等を経て日本で初めて軍事アナリストを名乗る。
外交・安全保障・危機管理(防災、テロ対策、重要インフラ防護など)の分野で政府の政策立案に関わり、小渕内閣ではドクター・ヘリ実現に中心的役割を果たした。1945年生まれ、熊本県出身。

落語家
桂 雀々 さん

上方落語家
1977年、上方落語の桂 枝雀に入門。芸歴35周年を迎えた2011年に拠点を東京に移し、独演会は毎回完売。さらに、落語以外でもTV、映画、舞台でなど多方面で活躍中。1960年生まれ、大阪市住吉区出身。

 

建築家
濱中 応彦 さん

日本水墨画美術協会 専務理事、墨風会 OHGEN塾 主宰
自然や街を題材にした水墨画を描く。ロンドン王立美術館、キーフ国立オペラハウスでの展示など海外からも評価され活躍している。1945年生まれ、山口県出身。

茶道裏千家淡交会大阪東支部 支部長
原田 収 さん
茶道裏千家淡交会大阪南支部 支部長
千代 賢治 さん
茶道裏千家淡交会大阪西支部 支部長
田所 伸浩 さん
茶道裏千家淡交会大阪北支部 支部長
丹羽 一郎 さん
家元「浪花家」2代目
浪花家 竜馬流 さん
株式会社原田教育研究所 代表取締役社長
原田 隆史 さん
誠実な人、大阪になくてはならない人、左藤章先生を応援します。
株式会社ヒサコネイル 代表取締役
NPO法人日本ネイリスト協会 理事
山崎 比紗子 さん

株式会社ヒサコヤマサキネイルスクール学院長 他
美容スクール卒業後、ビューティークリニック開業を経て米国留学、帰国後、西日本初のネイル専門学校を開校。現在、爪のトラブルの研究・研鑽をしながら講演の他、女子大学での指導も行っている。静岡県出身、大阪在住。

  

ラジオパーソナリティ
テノール歌手
加藤 ヒロユキ さん

僕たちの未来に「ぶれない」希望を与えてくれる左藤先生を応援いたします。
テノール歌手、作詞家、作曲家、作家
京都大学経済学部在学中にピアノの弾き語り歌手としてデビュー。おしゃれな語り口で関西のラジオ番組(毎日放送・朝日放送)のパーソナリティとして長年活躍している。京都府出身、大阪育ち。

応援のお願い

左藤章は、ご支援いただける方を募集しています。
左藤章の活動に賛同いただける方であれば、どなたでもご参加いただけます。
この街とあなたの、そして子どもたちの未来のために、左藤章にぜひお力添えをお願いいたします!

LINE友だち募集中です!

左藤章 LINE公式アカウント

後援会のイベントや各種情報、緊急のお知らせなどを発信いたします。
ぜひ、「友だち登録」をお願いいたします。

QRコードでLINEの友だちを追加
LINEアプリの友だちタブを開き、画面右上にある友だち追加ボタン>[QRコード]をタップして、コードリーダーでスキャンしてください。

About us

左藤章事務所

〒545-0052
大阪市阿倍野区阿倍野筋3-5-11
Tel:06-6621-0045
Fax:06-6624-0777
Mail:info@akira310.com

地下鉄谷町線阿倍野駅3番出口より東へ徒歩2分
JR・地下鉄御堂筋線天王寺駅、
近鉄あべの橋駅より徒歩7分

Access Map

国会や内閣の緊急事態への対応強化の条文新設を目指します。
[現状]
●東日本大震災など、これまでの緊急事態には法律改正により対応
●今後30年以内に高い確率で発生が予想される南海トラフ地震や首都直下地震などに対する備えや迅速な対応が必要
 ↓
[改正の方向性]
●緊急事態においても、国会の機能をできるだけ維持する
●それが難しい場合、内閣の権限を一時的に強化し、迅速に対応できるしくみを憲法に規定